外来について
- 診察は予約制ですか?
- 当院では再診の方のみ診察予約を受け付けさせていただいております。初診の方は外来担当医表をご確認の上、診療時間内に受付までお声掛けください。
- 紹介状を持っていませんが、受診できますか?
- 紹介状をお持ちでなくても、受診することは可能ですが、紹介状があった方がスムーズな検査・診察ができます。
- 紹介状がない場合、別途費用がかかりますか?
- 紹介状のない患者様の場合、200床以上の大病院では通常の初診料とは別に特別な上乗せ料金の徴収を義務付けられておりますが、当院は許可病床140床の中小病院ですので、紹介状の有無にかかわらず通常の初診料のみとなります。
- 車イスを借りることはできますか?
- 病院内の使用に限りお貸ししております。
- 院内は電動車イスで走行できますか?
- 走行していただけますが、院内では時速2km以下でご利用下さい。また、前を歩いている人を追い越さず、廊下の曲がり角や病室の出入り口付近では一旦停止をお願いいたします。
- 院内はシニアカーで走行できますか?
- シニアカーでご来院の方は車イスにお乗り換え下さい。お手伝いの必要な方はお声掛け下さい。
※シニアカー置き場は正面玄関横にございます。
- 駐車場は無料ですか?
- 無料です。
お見舞い・面会について
- お見舞いは何時から何時までですか?
- 平日の14時から16時までとなります。
※その他、お見舞いに関する事は、「入院関係→病棟面会について」でご確認下さい。
- お見舞いするために来院しましたが、駐車場は無料ですか?
- 無料です。
診療費や手続きについて
- 診療費の支払いは現金以外でもできますか?
- 外来患者様は、現金のみになります。
入院患者様で、高額療養費制度をご利用している患者様に限り、クレジットカードでのお支払いが可能です。
※VISA、MasterCard、JCBに限る
- 診断書が必要ですが、どうすればいいのでしょうか?
- 受診中の診療科窓口にご確認ください。
その他
- 病院内に忘れ物をしましたが、どちらに連絡すればいいのでしょうか?
- 院内での忘れ物・落とし物については、1階受付にお問い合わせください。
PAGE TOP